EVENT3
トゥルッコで並んだひつじさんとqさんの500
手羽先でGOgoGOと チンクェチェント博物館訪問ミニツーリングリポート 1 2002年2月9日、なごや名物(?)の手羽先を肴に 500ネタで騒ごうという企画をもちました。 発起人はFMさん。 昨年の初冬のころ「来年手羽先食べになごやへ行くから・・・」と。 地元民は手羽先にたいして名物意識≠ェあまりありません。 昔は捨てていた部位なので、貧乏ったらしい印象もありますし。 でも味はなかなかでしたけど。 集合したのは、大阪からFMさん、デコさん、しゅうさん。 埼玉からK.C.F AVANTIのひつじさん。 静岡からK.C.F AVANTIのqさん(qwertyさん改め)。 地元からは、らんまるさん、244さん、ぽっぽやさん、mono garageさん。 そして私め。 私はqさんのほかは面識のある人たちばかりでしたので、 ちょっと余裕をかましていました。 9日14時前後に名古屋駅で、 らんまるさん、FMさん、デコさんとは西口で、 qさんとは東口で合流しました。 すでに名古屋入りしていたひつじさんは、 土地カンがあるということで、少し離れた白川公園というところで合流。 その後、名古屋の500ショップのトゥルッコへ遊びに行きました。 道中、4台の500が連なって町を流したのですが、 沼津・大宮ナンバーにくわえて赤ジャンニーニの3台 目立たない訳がありません。 周りのクルマは車線変更にも気を配ってくれます。 |
qさんの車内 ダッシュには500から給電のラジカセ
助手席に広げられたもの 頼りになるのは地図ですね
ショップでは、各自目的を達成(?)できたようです。 スタッフは遠くからの訪問者に、目元がニヤついていました。 しばらくして、宿泊先ホテルへ移動してチェックイン。 集合時間まで待ちきれなかったFMさんご一行様は、 0次会≠ノ突入しました。 飲み始めてすぐにデコさんが 「前に来たときにもこの店で飲んだよ」 事前の準備不足が露呈。 現地添乗員失格! 一息ついたらんまるさんは、ジョッキ3杯を給油。 ハイピッチでしたねー。 手羽先でGOgoGOのメイン会場は、 元祖手羽先・鳥料理の風来坊プリンセス店。 集合は19時でした。 しかし、走り出した暴走チンク≠ヘ止まりませんでした。 スタートしたのは18時20分。 FMさん、デコさん、qさん、ひつじさん、らんまるさん、 ここで合流のぽっぽやさん。 ぽっぽやさんは、すでに別の席で出来上がり済み 19時に折りたたみ自転車で登場のmono garageさん、 風邪でダウン寸前の244さん、 30分過ぎに、近くの実家から駆けつけたしゅうさん。 これでメンバーが揃いました。 せっかく念願(?)の手羽先でヤろうとしたのに 店が混んでいて、2時間の時間制限が・・・。 しゅうさんは40分くらいしか飲めませんでしたね。 添乗員失格!! |
ほんとに嬉しいッスよー と語りつづけるらんまるさん
すでにジョッキ7杯はあけてます
エンジンが温まって、いいカンジで盛り上がり始めたところで あえなくタイムアウト。 このままでは・・・終わりませんよね。 |
手羽先でGOgoGOとチンクェチェント博物館訪問ミニツーリングリポート 2へ続きます
クリックしてください