EVENT1
ブルーメの丘」ツーリング! 朝8時45分に名古屋を出発したのは、 500が5台とスーパー7が2台。 東名阪を西へ向かい、途中から鈴鹿スカイラインを北上、 目的地は滋賀県の南端ブルーメの丘という農業体験施設。 北欧をイメージしたテーマパークみたいでした。私は東名阪の御在所SAで合流しました。 およそ対照的な500と7ですが、一緒に走るとなんとも面白い光景です。 高速でも、スカイラインの峠道でも、後ろを走る7には「煽られ」つづけた500です。 ところが7のオーナーさん曰く「500速いですねー、僕は速く走るの苦手なんですよ」 こっちは必死になってステアリングきっていたのに。 現地では滋賀の猫鬼くんファミリーと合流。心配していた雨も、 路面に色がつく程度でおおむね好天でしたし ブルーメの丘ではさまざまなイベントがあって楽しめました。来場者が多かったので、 どこでも行列ができていましたが、 我が「くいしんぼう」たちは、しっかりウィンナーとソーセージのコーナーに並んでましたね。 また、クラブハンプティーダンプティーの、 まさみち会長は彼女とビール三昧(会長はナビだったので飲める)だったようです。 秋の涼しい風に吹かれながらの休日を満喫できました。
|
サービスエリアへ入る7と500 かっこいいです
鈴鹿スカイラインの途中で 峠道でご満悦の笑顔
まさみち会長が空けたワインボトル(うそ)
クルマの話しをしながら散策
大道芸人の技を楽しんで
ひっそりと主人の帰りを待つ500たち